
商品案内
取扱商品と出荷シーズン
品名 | 出荷期間 | 商品説明 |
---|---|---|
![]() ゆず |
10月〜12月 | ゆずはどんな料理にも合います。刺身に、鍋に、ラーメンに、煮物に、酢物に、うどんに、焼酎などにお試しください。 |
![]() 文旦 |
10月〜12月、 1月〜4月 |
土佐の冬の果実人気No.1♪ぷりぷり・サクサク美味しい文旦をどうぞ♪ |
![]() 小夏 |
4月〜6月 | 高知を代表する、さわやかな初夏の香り。かわいらしいその味と香りは、 ほんのりとした酸味と甘みで、毎年多くのファンを魅了しています。3月頃〜温室栽培は希少品。甘くて近年人気です! |
![]() 山北みかん |
11月〜2月 | 冬のおすすめ。11月〜2月最終まで、少しずつ品種がことなります。 |
![]() 新高梨 |
10月中旬〜11月 | 大玉でかつきめ細かいお味。そして絶妙な甘さとジューシーさ。土佐の「新高なし(にいたかなし)」は堂々としたお味と品格は、ご贈答にもおススメ。 目で舌で愉しめる一品です。 |
![]() トマト |
12月〜5月 | あなたのお気に入りに追加してほしい!“太陽の味”がするトマトです。 |
![]() シシトウ |
通年 | ビタミンCが豊富に含まれ、免疫機能を高めて、疲労を回復させる効果があるので、夏バテ対策にはピッタリの食材です。 |
![]() ナス |
通年 | つやつやと光る紫色のお肌と、ふんわり柔らかな白い果肉。和洋中どんな味つけにも相性が良く、 主役にしても脇役にしてもおいしい「ナス」は、野菜室にあると便利な万能野菜です。 |
![]() ショウガ |
11月(露地栽培)、 5月〜8月(ハウス栽培) |
高知の豊かな土壌が育むショウガは香りが高く、風味や辛みがしっかりしていると評判です。 |
![]() ポンカン |
12月〜1月 | 土佐の香り高いポンカン。濃厚な味がギュッと詰まっています。 |
![]() よさこい金時 |
6月〜8月 | 南国の照りつける太陽光を浴びて、ホコホコ甘いおいも。高知特産のホコホコおいも「よさこい金時」早堀りの新いもの季節です |
![]() スイカ |
6月〜8月 | 高糖度と、お口の中でシャクッとおいしく砕ける「シャリ感」にこだわって仕入れた、とれたて新鮮・美味しい露地物西瓜を高知からお届けします。 |
![]() マスクメロン |
5月〜8月 | 贈り物ならやっぱり高知の甘いマスクメロン! お口のなかでひろがる冷たい果汁とゆるやかな甘さに、 ゆったりとした時間をお楽しみください。 |